2009-11-09

必需品

こんにちは♪ワタナベですnote

お部屋をご案内する際の必需品flair
Meja

今日も活躍してくれました。
Wさま、本日はご見学、誠にありがとうございました~happy02shine

ご見学時はこちらのメジャーを持参しておりますので、測りたい部分がありましたらご遠慮なくお申し付け下さいwink

2009-11-04

手洗い

こんにちは。ワタナベですhappy01

なんだか急に冷え込んで、温度変化についていけなかったのか風邪をひいてしまいましたweep

お薬を貰いに病院に行った際、教えて貰ったのですが、手洗いは石鹸や消毒液で行うのも良いけれど、流水で15~20秒流すのが効果的だそうです。ウイルスが流れ落ちて良いんだとかflair

今回初めて行った代々木上原の浜内科クリニック、丁寧に診て下さって安心でした。
ありがとうございますhospital

皆様も、風邪お気を付け下さいconfident

2009-10-30

ハロウィン

こんにちは。ワタナベです♪

明日はハロウィンですねshine
先日遠足で行ったディズニーシーはハロウィン仕様でとっても可愛かったですっlovely

事務所にもハロウィンのミッキーやミニーがいっぱいheart04
可愛い~happy02
2009103001

素敵なハロウィンをお過ごし下さいshine

2009-10-29

クオカード

こんにちは。ワタナベですnote

いつもお世話になっているHOME'Sさんからアンケートの謝礼ということでクオカードを頂きましたshineありがとうございますっm(__)m

Homes

CMでもお馴染みのHOME'Sくんが可愛いですっlovely

2009-10-28

予防接種

こんにちは。ワタナベですribbon

今日はインフルエンザの予防接種を受けてきましたhospital
20091028

当日、入浴しても差し支えないんですねぇ。
アルコールも大丈夫みたいですが、私は初めての予防接種だったので控えたほうがいいとのことbeer
今日は禁酒でおとなしくします(笑)

とりあえず、これでひとまず安心confident
後は、手洗い、うがいを頑張りますっ

2009-10-27

加湿器

こんにちは。ワタナベですribbon

なんだか今日は非常に空気が乾燥している気がしますpig

くせ毛の私は湿度によって髪のコンディションが激変するので、乾燥している日は非常によくまとまりストレートアイロン効果も長持ちするのでとっても嬉しいのですが(笑)お肌や喉にはイマイチdown

で、事務所では加湿器が稼働し始めましたflair
ケンケンありがと~m(__)m

ちなみに事務所の超音波式加湿器、ピンクドロップでお気に入りheart01
Kashitu

皆様も風邪などひかないよう、お気を付け下さいませhospital

2009-10-26

40周年キャンペーン

こんにちは♪ワタナベです。

今日はいつも事務所の清掃サービスでお世話になっているダイオーズサービシーズの御担当者さまから40周年キャンペーンプレゼントということで嬉しいプレゼントをいただきましたhappy02

Daiohs

ドリップコーヒーと「オフィス&スイーツ」カタログshine

こういう好きなものを選べるカタログってとっても嬉しいですよねぇnote
いただいたコーヒーと一緒にホッと一息つこうと思いますheart02

ありがとうございましたhappy02

2009-10-23

行動の3原則

こんにちは♪ワタナベですribbon

今日会社で話題になったお話。行動の三原則。

【行動の3原則】
1、100%の決意がなければ行動できない。
2、24時間以内に行動しなければ、計画の50%は失敗に終わる。
3、21日間、行動し続ければ、習慣になる。

なるほど。確かにflair

今年も残り後2ヶ月、これを肝に銘じて生きていこうと思いますwink

とりあえずcarの運転~

※EQJ公認プロファイラー&EQトレーナー刈田範博氏による『現代社会をよりよく生きるためにリーダーのための、心を鍛える「EQセラピー」無料説明会 ~『メンタルタフネス』を身につける~』というセミナーから引用させて頂いています。
 NGの場合はご一報頂ければと思います。直ぐ削除いたしますm(__)m

2009-10-22

Disney

こんにちは。ワタナベですribbon

会社の遠足shine
前回はカーくんライブに連れてって貰ったのですが今回はディズニーシーnote

Disney

チケットに書いてある絵ってミッキーだけなのかと思ってたけど色んなバージョンがあるのね~flair

2009-10-20

宅建

こんにちは♪ワタナベですribbon

先週末は宅建試験がありましたねpencil

e-bukken.comでは宅地建物取引主任者が直接お客様の対応をさせていただくため、私も何年か前に受験したのですが、合格発表の12月までドキドキsweat01

毎晩、合格ライン予想点数のクチコミを某サイトで読んでは一喜一憂coldsweats01
自己採点、1点でも上がらないかなぁと思って何回もやり直したりね、悶々と過ごしていたおぼえがあります(笑)

あとは祈るのみ(-人-)

ひとまず、お疲れさまでしたっm(__)m

ブックマーク

  •  

最近のトラックバック