ランチ
こんにちは♪わたなべです
この間、事務所にて、みんなでランチを一緒に食べました
富ヶ谷にはフレッシュネスバーガー1号店があるのですが、嬉しいことにデリバリーもしてくれるのです
みんなで、お話ししながらランチたのしかったぁ
あまりにも楽しかったので、これ以降、週一でランチの会が開催されることになりました
美味しいお店があったらおしえてくださいな
こんにちは♪わたなべです
この間、事務所にて、みんなでランチを一緒に食べました
富ヶ谷にはフレッシュネスバーガー1号店があるのですが、嬉しいことにデリバリーもしてくれるのです
みんなで、お話ししながらランチたのしかったぁ
あまりにも楽しかったので、これ以降、週一でランチの会が開催されることになりました
美味しいお店があったらおしえてくださいな
こんにちは♪わたなべです。
e-bukken.comでは、お誕生日やおめでたい事があると、みんなでご飯を食べに行ってお祝いをするのですが、先日は私達のお誕生日会を開催してもらいました
場所は、フォーシーズンズホテル丸の内 東京 EKKI BAR & GRILL
とっても素敵なお店で、雰囲気は勿論お料理もとっても美味しかったぁ
ミュージシャンの方たちがバースデーソングを歌ってくれる演出にも感動っ
素敵なお誕生日会をありがとうございましたぁ
フォーシーズンズホテル 丸の内はお部屋から東京駅の新幹線や電車がすぐ近くに見下ろせて面白いそうなので今度泊まってみたいなぁ
こんにちは♪わたなべです。
先日Hさんと、お昼を挟んでの内見だったので一緒にランチに行きました
私のパスタが食べたいというリクエストで「うどんみたいに太いパスタのお店がある」とのことでパンコントマテに連れて行って頂きました。
2種類オーダーして二人でシェアすることに
悩んだ末、カルボナーラとトマトソースの2種類を
サラダを食べつつお話ししつつ、待つこと暫し、ついに運ばれてきましたっ
じゃ~~~ん!!!
どのくらい太いかというと、フォークと比べてこんな感じ。
4ミリ弱はありましたよ太っ
トマトソースの方は、さらに具も大ぶりで食べ応えがありました。
美味しかったぁ
1本でも普通のパスタの3倍くらいあるから、かなり噛みごたえありました
吉田うどんに通じるものが(笑)
Hさん、ありがとうございました~\(^_^)/
こんにちは♪わたなべです。
今日はケンケンの秘密基地 vol.2をお送りします
実際に引っ越してみないと分からないことやポイントなど、お引越に役立つ情報満載ですのでお見逃しなく
---
今回引っ越しに関して学んだことは、
・情報は3日経てば古くなる
3日間で同じ物件を見る人が何人いるのかわかりません。
その中で1番最初に決断した人が、物件を手に入れます。
急がなければ埋まってしまうが、他に良い物件があるかもしれない。
その兼ね合いが物件探しの面白いところだと思います。
・安い物件は裏がある
間取りと賃料を天秤にかけがちですが、周囲の環境(日当たりや騒音等)によって
賃料が変わっていました。
駅近で賃料が安いところを見に行きましたが、駅の影に隠れ電車の音でうるさい
という生活するには少し厳しい環境でした。
実際に見に行かなければ今頃カビと騒音に悩まされていたかもしれません。
・見学は必要
部屋の中だけではなく、地域の環境や地形は実際に行ってみないとわからないこ
とが沢山ありました。
上にも書きましたが、駅が近いのはメリットだけではなくデメリットになる可能
性があります。
逆に地図上ではコンビニが遠く見えていたのに、実際は苦にならない距離だった
ということもありました。
紙の上の情報を立体的に考えて、生活を頭の中で再現してみることが後悔しない
ポイントかもしれません。
e-bukken.comでは最新情報をメールにて紹介させて頂きます。
ご希望の条件をお知らせ頂ければ、最新情報を1日目で見ることが出来ます。
ご都合が合わず内見が出来ない方へはスタッフが代わりに写真を撮ってくること
等も出来ますので、お気軽にお問い合わせください!
こんにちは♪わたなべです。
先日、ケンケンがお引越をしたので、その模様をお送りします
これからお引越される方、お引越初体験の方、必見です
---
こんにちは、ケンケンこと田村です。
春から物件を探し始めて2ヶ月間。
“物件は生もの”だということを身をもって感じました。
物件情報を見て悩んでいる間に埋まってしまったり。
内見をした後には埋まってしまったり。
申込書を書いている間に埋まってしまったり。
しかしe-bukken.comに所属している以上、妥協は許されません。
そんなことを繰り返しているうちに物件を見る目が養われたのか、後半は善し悪
しがすぐにわかるようになっていました。
そして見つけた秘密基地最有力候補!
前の入居者の退去日が1ヶ月先とのこと。
これなら絶対に埋まらないだろうと信じ、急いで同じマンションの違う部屋を内
見し申込ました。
その頃はまだ未成年だったので審査が厳しく、親が保証人でもいい顔はされませ
んでした。
しかし未成年の学生と言うことで保証人代行会社を安く使うことができ、最終的
には未成年で得をしてしまいました♪
ひたすら待つこと1ヶ月。
必要な物を揃えたり、家具の配置を考えたりするには丁度良い期間でした。
季節が変わり、ついに秘密基地への引っ越し!
新居の鍵を受け取った瞬間、新生活が始まりました。
同じマンションの違う部屋は内見しましたが実際の部屋は見ていなかったので初
めて入ったときは興奮し、7畳の部屋をウロウロしたり、隅っこに座ってジーッ
と部屋を眺めたりしました。
“秘密基地”という仮称をつけていたので、ちょっとマニアックで男心をくすぐ
られるような部屋にしようと決めていました。
部屋は広く使いたいのでロフトベッドを。
そのロフトベッドの下に、趣味であるパソコンたち。
そんな部屋を実際に作ったら、遊びに来た友人に羨ましがられてしまいました。
物件探しから引っ越しはとても長い道のりでしたが、良い部屋に巡り会えてとて
も満足しています。
---
ステキな秘密基地
確かに“物件は生もの”だなぁ(・-・)(。_。)
又来週もお楽しみに~
最近のコメント