2006-11-17

丸新製麺の麺ロール

こんにちは。e-bukken.comの渡部です。

甲州市勝沼ぶどう郷マラソンに行った際、と~っても気になるお土産を発見!したのでご紹介しま~す(^^)

山梨県富士吉田市名物、吉田うどんのお土産うどん♪
TBS王様のブランチお取り寄せランキングで全国ベスト5に選ばれた丸新製麺麺ロールです。

初めて見たんですがビックリ(~o~)
生地を巻いてあるので包丁で切ればうどんになるという遊び心満点のうどんです(^_-)

Photo_003_2

横から見るとこんな感じです。
Photo_004_2

一本で四人前ですが吉田うどんって本当に固くって噛みごたえがあるから、かなり満腹ご満足頂けることまちがいなし。
オススメは茹でたキャベツと刻みネギ、天かすをのせた冷やしたぬき!!

お取寄も出来ますので興味のある方は是非~(^^)
お取寄せはこちら

ちなみに富士吉田市の公式サイトはこちら♪
吉田のうどん



Banner_03_4今日は何位かな??
にほんブログ村 住まいブログへ気になるランキングはこちらから~♪

2006-11-14

甲州市勝沼ぶどう郷マラソン

こんにちは♪e-bukken.comの渡部です。

11月なのに暖か日が続いてますが皆様いかがお過ごしですか?
私はこの間、甲州市勝沼ぶどう郷マラソンに出場する為、山梨に行ってきました(^_-)v

今回は人生2回目の10キロに挑戦!!
前回のSAIKOロードレース大会は早くも4キロ地点から苦しくって死にそうだったので今回はもっとゆっくり楽しんで走ろうと心に決め、のろのろペースで。

しか~し、スタートしてみると10キロコースのキツイことキツイこと(>_<)
スタート地点から既に急勾配。更にその坂は3キロくらい延々と続き、、、死にそうです。。。

情報によると“今回よりコースを変更し、走りやすいコースになりました。”とのこと(^^ゞ
あれより走りにくい去年までのコースってどんなだったんだろうか・・・

でも一回も歩かないでゴールまで頑張りました(>_<)

坂はホントにきつかったんですが一面のブドウ畑を見下ろしながらのマラソンは、なんだかんだいって気持ち良かったです\(^_^)/

また来年も是非♪

おまけですが、
嬉しいことに、このぶどう郷マラソンはワイン飲み放題、ぶどう食べ放題。
参加するとお弁当とワイン1本貰えちゃいます(*^_^*)

なのでゴールした後は勿論宴会♪
会場の校庭にレジャーシートしいて、お弁当食べて、運動会思い出しちゃいましたぁ(^^)

ぶどう用のタッパーや、ワインのおつまみ用のチーズやクラッカーなどなど持参しちゃうあたり、みんなプロです(^_-)
Photo_021

Banner_03_4ランキングはこちらから~♪
にほんブログ村 住まいブログへ是非是非クリックおねがいしま~す(^^)

2006-10-17

キューピー

こんにちは♪e-bukken.comの渡部です。

季節の変わり目で風邪が流行ってますが皆様お元気ですか~?
私は喉と鼻をやられムズムズでずるずるな日々を送っております(‥、)

が、こんなお土産を頂きテンション上がって風邪も吹き飛びそうです(^_-)v

じゃ~ん♪大好きなキューピーのキーホルダーたち(^_-)

1_1
これは福岡限定明太子ツインズキューピーちゃん。

2
これは地域限定忍者フリフリキューピー。
どこの地域限定なのかは不明(^^ゞ

今回もありがたくキューピーコレクションに追加させて頂きました~♪

キューピーちゃんて見てるだけで何だかとっても癒されるので大好きです。
今度コレクションお披露目しますね~(^_-)

Banner_03_4今日は何位かな~?
にほんブログ村 住まいブログへランキングはコチラから(^_-)

2006-09-20

ユナイテッド93

こんにちは♪e-bukken.comの渡部です。

涼しくなったなぁ~って思ってたら、うってかわって今日は熱い(>_<)
気温の変化が激しいので風邪にはお気をつけ下さいね。

そうそう、先日ユナイテッド93観てきました。
9.11の時、ハイジャックされた4機のうち、1機だけターゲットに到達しませんでしたよね。
その1機のお話しです。

観ている間ずっと鳥肌でした。そして緊張!!
ハイジャックされて自分の運命がもう長くないと知ったときのそれぞれの行動が。。。
思い出すと胸が痛く重くなってしまいます。

もし自分があそこにいたらって考えると、あんなに勇気のある行動はとれないんじゃないかと思ったり。
そして見終わった後は鳥肌と変な汗でぐちゃぐちゃでした(^^ゞ

皆様も是非観てみて下さい。
おすすめです!!

↓↓コチラもよろしくおねがいしま~す↓↓
Banner_03_4 気になるランキングはコチラから(^_-)
にほんブログ村 住まいブログへいつもありがとうございますm(__)m

2006-08-23

鱗姫

こんにちは♪

暑い毎日が続いてますが、みなさまいかがお過ごしですか?
気づいたら自分の肌が真っ黒になっていてビックリの渡部です(~o~)

このくらいの日差しなら大丈夫~なんて思って日々過ごしてたらあっという間にコレですよ、、、
そういえば私って日焼けしやすい体質だったんだぁぁぁ。

小学校の時なんて本当に真っ黒で真っ黒で、、、
一切赤くならず殆ど皮もむけない強い肌で黒くなるのは速効。
日焼けが消えないまま次の夏がきちゃうからドンドン黒くなる一方。
さらに髪もベリーショートだったから、いつも男の子に間違われてコンプレックスだったなぁ。

なんだか懐かしい~しみじみ。

初心忘れるべからず!!だわ(∋_∈)
これからは日焼け対策完璧にせねば!!!

みなさまもお気を付け下さいませm(__)m

で、肌繋がりで最近はまった本があるのでご紹介しま~す(^_-)

下妻物語などで有名な嶽本野ばらさんの『鱗姫

とっても綺麗なお肌と容姿をお持ちのバリバリのお嬢様が遺伝性の奇病に襲われるんですが、なんとなんと体に鱗が生えてくるのです!!!!!ひょえ~~~(∋_∈)

読んでると肌が痒くなるような気持ち悪さと恐怖が襲ってくるんですが、それ以上にコノお嬢様のキャラがなんだかとっても面白くって一晩で読んでしまいました(^^ゞ

みなさまも機会があったら是非よんでみてくださ~い♪
ちなみに食事の前後は避けて読むのをオススメします(笑)

♪今日は何位かな??気になるランキングはコチラから♪
Banner_03_3 みなさまのクリック励みになりますm(__)m
にほんブログ村 住まいブログへ今日は262位♪こちらもご協力頂けると嬉しいです(^^)

2006-08-07

朝霞市民祭り

こんにちは♪e-bukken.comの渡部です。

先日埼玉県の朝霞市民まつり「彩夏祭」に行ってきました。

メインイベントの関八州よさこいフェスタにお友達が出ているので応援をしに行ったのですが、会場は熱気ムンムン!
朝霞市内外から67チーム、約5,600人の踊り子さんが参加されてたそうで、大迫力の踊りに興奮です!

それぞれのチーム毎にテーマがあって、そのテーマに合わせた衣装やメイク、振り付けや演出にチーム毎の色が凄く出ていてかっこよかったぁ(>_<)

さらに、小さい子から大人の方まで、参加されてる方々みなさんこの日の為に一年間練習してきたんだろうなぁと思ったら感動しました!!

浴衣きてビール片手に沿道で応援してたんですが、あまりの感動に友達とホロリしちゃったくらいです(^^ゞ

そして、お友達のチームはというと4位に入賞したみたいです!
すごいなぁぁぁ(∋_∈)

みなさまも是非是非みに行ってみてくださ~い\(^_^)/
鳥肌たちますよっっ!!

☆おまけ☆

今年は写真とれなかったので去年の写真を(^^ゞ
何度見てもかっこいぃぃぃ!!
Photo_001_4

ランキングにもご協力頂けると嬉しいです(^_-)-☆

Banner_01 今日は256位♪まずは200位目指して頑張ります!
にほんブログ村 住まいブログへ今日は134位♪皆様のクリック励みになりますm(__)m

2006-08-02

夏を乗り切る為に!

こんにちは♪e-bukken.comの渡部です。

6月に出場したSAIKOロードレース大会以来、ちょっとオサボリ気味のジョギング。。。
だって梅雨の時期に走るなんてしんどかったし(´。`)って言い訳ですが。。。

しかし梅雨も明けたことですし復活!
しかもジョギング始めてから初めての夏ですっ!!

夏をどう乗り切るかが冬のフルマラソンの行方を決める!といっても過言ではないくらい今は大切な時期らしいです。

ランネットによると初心者の夏期トレーニングポイントは「走る日数をどれだけ増やせるか」が最も重要とのこと。
この時期に無理する必要はなく、というか、むしろ無理しない方が良いらしく、大事なのは距離でも時間でもなく頻度!!だそうです。

そっかそっか(._.)φ
そういわれると蒸し暑い夏も上手く乗り切れるような気がしてきました~。

何事も無理は禁物(笑)
というわけで私の目標を設定してみました♪

『連続して3日休まない!』
これなら無理せず頻度をキープ出来るので良いかと(^^)

う~ん(>_<)
自分なりの目標を設定したらやる気がわいてきたぁ。
頑張るぞっっ!!

ちなみに最近、肩に何かいるんじゃないかと思うくらい肩がこってたんですが、走ったら次の日の朝には大分良くなってました(^_-)v血行が良くなったのかなぁ。
下手なマッサージに行くよりジョギングした方が良いかも(^m^)

Banner_02
今日は255位!皆様のクリック励みになります♪
いつもありがとうございますm(__)m

にほんブログ村 住まいブログへ
今日から住まいブログにも参加してみました♪
コチラも宜しくお願い致しますm(__)m

2006-07-31

隅田川花火大会

こんにちは(^^)e-bukken.comの渡部です♪

梅雨がやっと明けましたねっ(^_-)v
待ちに待った夏の到来!!
今年も海にお祭りに花火に盛り沢山な夏になりそうです♪
今から楽しみっ(^_-)

先週土曜日は隅田川花火大会に行ってきました~

実は今年お初の花火大会♪
お友達のお友達のお家が打ち上げ会場のすぐ側なので屋上から見物できる!とのことで便乗させてもらっちゃいました!!
ありがと~m(__)m

しかも地図で場所を確認してみたら、何と規制区域内じゃないですかぁぁ(~o~)
こんな素敵な場所から見れるなんてシアワセ~!!

ってなわけで早速お友達のお友達が待つお家へ向かうと屋上にはお友達のお友達のお友達が沢山(笑)
テーブルや椅子やシートがセッティングされて素敵な見物会場が出来上がっておりました。

こんな感じ(^^)
Photo_001_3

しかも、枝豆にトウモロコシにお肉にサンドイッチなどなど美味しいおつまみもたくさん用意してくださって、まだ明るいうちから宴会がスタート!
夏の醍醐味ですっ!!

もちろん花火が打ち上がる頃には皆良い感じになり、かけ声あり踊りありのとってもテンションの高い花火見物に(^^ゞ

都会の花火をこんなに近くから、しかも屋上の特等席で見られるなんて感激です(>_<)
キレイだったぁぁ!
そしてたのしかったぁぁぁ!!

皆様本当にありがとうございましたm(__)m

Photo_026
う~ん、花火を撮るのってむずかしい、、、

Banner_03 今日は何位かな?
ランキングにご協力頂けると嬉しいです

2006-07-25

ドームハウス

こんにちはe-bukken.comの渡部です(^^)

梅雨明けが待ち遠しい毎日の中、とっても面白いお家を発見したのでご紹介しま~す♪

特殊な発泡スチロールの家
ドーム型ハウス

まん丸な形がなんとも可愛いこのお家、なんと特殊な発泡スチロールで出来てるっていうからビックリ(>_<)
普段私達が使ってる通常の発泡スチロールは発泡倍率50~60倍で空気をたくさん含むため、断熱性やクッション性があり軽いそうなんですが、このお家に使われてる発泡スチロールは発泡倍率が20倍。
建築構造材として適応できるように強度や堅さを持たせたんだそうです。

一般の新築家屋と同様に建築申請すれば日本中のあらゆる場所に建てることが出来るし、積雪や地震、風にも強いので豪雪地帯や強風地帯でも安心して建てられるそうです!すごい!!

さらに、難燃加工が施されてるから燃えないし、鉄のように錆びたり、木のように腐ったり白アリに侵される心配もないので半永久的に利用できるそうです。

さらにさらに、お家の素材そのものが断熱材なので冷暖房も省エネ♪
地球に優しいお家なのです(^_-)

気になる内側はというと用途によって様々なデザインが可能みたいなんですが、キッチン、バストイレは勿論、専用床暖房システムなどなどオプションも沢山あるそうです。

こんな感じのセカンドハウスにしたり、
セカンドハウス

こんな感じの離れや子供部屋にしたり、
離れ、子供部屋

その他にもお店や宿泊施設、仮設住宅などなど色んな使い方が出来るから便利~(^^)

こんなふうにいっぱい建ってると、まるで物語の世界!!
複数等配置イメージ

私が一番気になったのはコレ、フルーツ村
イチゴやスイカ型のお家なんて可愛すぎ(>_<)

ちなみに施工費含めて1セット480万円~(^_-)

低価格で個性的なお家が建てたい方や、空いた土地にセカンドハウスを建てたい方などなど是非是非~♪

2006-07-19

パイレーツオブカリビアン

こんにちは♪e-bukken.comの渡部です(^^)

行ってきました~!!
大好きな映画パイレーツオブカリビアンの第2部“デッドマンズ・チェスト

おもしろかったぁ~(>_<)
今回もハラハラドキドキしつつ笑いあり(^^)期待を裏切らないから大好きです♪

全作の呪われた海賊たちは3年前に見たまま見直さないで今回見に行ったので、上映後どうしても見たくなり帰りにTSUTAYAで早速購入(笑)

ベッドに横になって見てたら寝てしまい、案の定その夜は夢に骸骨の海賊が出てきて追いかけられ、、、
夢の中でもハラハラドキドキ!!全然寝た気がしませんでした(^◇^;)

早く3が観たい(>_<)
今から楽しみです!!

ミニ情報ですが渋谷にパイレーツカフェが期間限定で出現中とのことなので要チェックです(^_-)
しかもオーランド・ブルームとキーラ・ナイトレイが撮影で着用した実物の衣装を展示してるとのことなので興味津々!!行かねばっっ

さらに東京ディズニーランドのアトラクションカリブの海賊が来年からデッドマンズ・チェストバージョンになるそうで、それも楽しみ~!!

ブックマーク

  •  

最近のトラックバック